新着情報一覧
-
1950.07.01
九州電気通信局部内広報誌の発行業務を協会が受託し「九州電電」を発行した。
-
1950.01.01
第1回映画作品として「雪と通信線路」を制作
電気電気通信省東北電気通信局の依頼を受け、制作納入した。
-
1949.10.01
電気通信「施設」、電信電話「経営月報」の発行
通信省の発足に伴い、機関誌として、施設(施設局編集)、経営月報(経営調査室編集)を発行することとなり、協会がその発行業務を受託した。
-
1949.04.01
「電気通信技術標準実施方法」の印刷受注
電気通信省の発足に伴い、電気通信技術の標準化を図るため、電気通信技術標準実施方法を制定することとなり、協会はその印刷を受注した。
-
1949.04.01
「電気通信法規集」刊行
電気通信省(審議室編)の委嘱により、発行業務を受託し、昭和24年度より、昭和26年度にわたり6部門、14冊納入した。
-
1949.04.01
外地及び海外電気通信史資料の収集
電気通信省の委嘱により、昭和25、26年度の委託事業として協会が委嘱を受け、約30,000枚にわたる原稿(写・図表を含む)を収集、整理して昭和26年度に納入完了した。
-
1948.04.01
「日本無線史」(全13巻)刊行
逓信省電波局の委嘱により、無線史編纂委員会を協会に設立し、同会で発行企画され編纂作業に協会が協力した。全13巻で、完成には昭和26年までかかった。昭和49年度に続日本無線史が同形式で3分冊として完成している。
-
1946.10.01
名古屋支部を名古屋逓信局内に設置
-
1946.10.01
熊本支部を熊本逓信局内に設置
-
1946.09.01
大阪支部を大阪市中央電話局北分局内に設置