新着情報一覧
-
1969.02.01
名古屋資料計算株式会社設立
東海支部の資料計算部門を分離し新会社として発足
-
1968.11.01
第1回電気通信産業功労賞贈賞
協会創立30年記念事業の一環として、従来の電気通信協会賞のほかに新しい顕彰制度が制定され、その第1回が贈賞され今日まで毎年勤労感謝の日の近くで贈賞が続けられている。
-
1968.06.01
「プログラム学習によるCOBOL」電電公社編の刊行
上記の4月と6月刊行のFORTRAN とCOBOLの2書は電電公社のソフトウェアの専門家と訓練の合作になる全く独自な編集方針で制作された。教材用図書としても最適で多大な成果を収めた。
-
1968.06.01
「30年のあゆみ」(パンフレット)作成配布
-
1968.05.01
協会創立30周年
-
1968.04.01
「プログラム学習によるFORTRAN」電電公社編の刊行
-
1968.03.10
「関東電信電話百年史」の刊行
電電公社関東電気通信局より企画・編纂により受託、上・中・下3巻を完了した。
-
1966.05.01
春の叙勲受章者への勲章伝達
生存者叙勲に際し当協会から推薦した受章者のうち勳七等受章者に対しては、当協会会長から伝達することとなり、以来毎年春秋の叙勲に際し、当該受章者への伝達を行っている。