新着情報一覧
-
1975.12.01
小グループ用ポータブルティーチングマシンの制作販売
電電公社の協力により自学自習用スライド映写機を制作し、特にコンピュータ訓練に利用された。
-
1975.04.01
東京電力株式会社から「地中送電線路図」関係業務を受託した。
-
1973.10.01
技術英文作成通信講座を開設
-
1973.03.10
「続・日本無線史」(全3巻)刊行
-
1973.03.10
電気通信関係の科学技術重要情報集作成の調査実施
科学技術庁より、昭和47年度における総合レビュー活動の一環として、電気通信関係の科学重要情報集作成の調査を受託し、企画・取材・編集を行い、完成原稿として納入した。昭和48年度2回受託し、その完成原稿は「電子通信の現状と展望」として発行された。
-
1972.09.01
「東京の電信電話―続・東京の電話」(全2巻)刊行
-
1972.08.01
初の英文技術文書作成講習会の開催
3カ月にわたる講座を開講したが、翌年から毎年約1カ年にわたり技術英文作成講座として、通信添削による通信教育を行った。
-
1972.05.01
「電気通信自主技術開発史(多重無線編)」の刊行
電気通信創業100年記念事業として、国産電気通信技術開発の歴史を明らかにするため、自主技術開発史の編纂・発行を行うことになり協会が出版委託を受け完了した。
-
1972.05.01
「電気通信自主技術開発史(搬送電話編)」の刊行
-
1972.05.01
網島毅氏会長に就任