テーマ調査会
コンテンツ・アプリケーション調査会(2018年)
第27回コンテンツ・アプリケーション調査会
【開催日】2018年11月8日
【概 要】「ユビキタスパワーネット(日本型スマートグリッド)の開発・実証動向」
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻
〃 工学系研究科 電気系工学専攻
東京大学 工学部 電気電子工学科
教授 横山 明彦 氏
〔パネリスト〕
電気通信大学 教授 市川 晴久 氏
NTTコム エンジニアリング㈱ 代表取締役社長 荒本 和彦 氏
富士通㈱ エグゼクティブフェロー 雄川 一彦 氏
第26回コンテンツ・アプリケーション調査会
【開催日】2018年9月5日
【概 要】「コンテンツ配信プラットフォームの変遷と展望」
~大量配信からセキュリティ、トランザクションシステムへ~
アカマイ・テクノロジーズ合同会社 最高技術責任者 新村 信 氏
〔パネリスト〕
電気通信大学 教授 市川 晴久 氏
㈱NTTぷらら 代表取締役社長 板東 浩二 氏
富士通㈱ エグゼクティブフェロー 雄川 一彦 氏
第25回コンテンツ・アプリケーション調査会
【開催日】2018年6月7日
【概 要】「顧客ロイヤルティ重視経営への転換を促すNPSとITの活用」
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション㈱ 代表取締役社長 塚本 良江 氏
〔パネリスト〕
電気通信大学 教授 工学博士 市川 晴久 氏
NTTコム エンジニアリング㈱ 代表取締役社長 荒本 和彦 氏
㈱ミライト・ホールディングス 取締役 常務執行役員 原 隆一 氏
第24回コンテンツ・アプリケーション調査会
【開催日】2018年3月27日
【概 要】「SNCの過去、現在、未来」
ソニーネットワークコミュニケーションズ㈱ 取締役執行役員 EVP 会田 容弘 氏
〔パネリスト〕
電気通信大学 教授 工学博士 市川 晴久 氏
㈱NTTぷらら 代表取締役社長 板東 浩二 氏
㈱ミライト・ホールディングス 取締役 常務執行役員 原 隆一 氏
国際ビジネス調査会(2018年)
第51回国際ビジネス調査会
【開催日】2018年11月20日
【概 要】「マレーシアにおけるICTビジネスの状況」
㈱情報通信総合研究所 取締役 ICTリサーチ・コンサルティング部長 出口 健 氏
第50回国際ビジネス調査会
【開催日】2018年9月19日
【概 要】「生活者として素直に見た中国の電子決済とその応用」
NTTファイナンス㈱ グローバル事業部 事業企画部門 担当部長 岡部 裕弥 氏
第49回国際ビジネス調査会
【開催日】2018年6月5日
【概 要】「NTT東日本の国際活動」
東日本電信電話㈱ ITイノベーション部 国際室長 長江 靖行 氏
第48回国際ビジネス調査会
【開催日】2018年3月13日
【概 要】「インドネシアの通信事情とNTTComのクラウド&データセンタサービスの紹介」
NTTコミュニケーションズ㈱ クラウドサービス部 データセンターサービス部門長
NTT国際通信㈱ 代表取締役社長 松尾 隆一 氏
ブロードバンド・ユビキタス調査会(2017年)
第143回ブロードバンド・ユビキタス調査会
【開催日】2017年12月18日
【概 要】「“Smart Aging”とオープン・イノベーション」
早稲田大学 電子政府・自治体研究所 教授
NPO法人 国際CIO学会 理事長 岩﨑 尚子 氏
〔パネリスト〕
㈱NTTドコモ 取締役 執行役員 丸山 誠治 氏
住友電気工業㈱ 顧問 矢野 厚 氏
(一社)電気通信協会 専務理事 祖父江 和夫
第142回ブロードバンド・ユビキタス調査会
【開催日】2017年11月28日
【概 要】「5G最新動向と展望 ~パートナーの強みを融合させた世界~」
㈱NTTドコモ R&Dイノベーション本部 先進技術研究所 5G推進室長 中村 武宏 氏
〔パネリスト〕
早稲田大学 大学院 教授 小尾 敏夫 氏
日本通信ネットワーク㈱ 代表取締役社長 得井 慶昌 氏
㈱エクシオテック 代表取締役社長 作山 裕樹 氏
第141回ブロードバンド・ユビキタス調査会
【開催日】2017年10月23日
【概 要】「IoT/AI進展に立ちはだかるセキュリティ課題へのアプローチ」
日本電信電話㈱ セキュアプラットフォーム研究所長 大久保 一彦 氏
〔パネリスト〕
早稲田大学 大学院 教授 小尾 敏夫 氏
NTTアドバンステクノロジ㈱ 常務取締役 小林 清澄 氏
住友電気工業㈱ 顧問 矢野 厚 氏
第140回ブロードバンド・ユビキタス調査会
【開催日】2017年9月1日
【概 要】「コヒーレント・イジングマシン ~量子限界で動作する光ニューラルネットワーク~」
国立研究開発法人 科学技術振興機構 革新的研究開発推進プログラム(ImPACT) プログラム・マネージャー
スタンフォード大学 名誉教授 山本 喜久 氏
〔パネリスト〕
早稲田大学 大学院 教授 小尾 敏夫 氏
NTTコミュニケーションズ㈱ 代表取締役副社長 舩橋 哲也 氏
富士通㈱ 顧問 成宮 憲一 氏
第139回ブロードバンド・ユビキタス調査会
【開催日】2017年6月19日
【概 要】「世界で活きる日本の光ファイバ関連技術」
㈱フジクラ 執行役員 エネルギー・情報通信カンパニー マーケティング室長 佐藤 公紀 氏
〔パネリスト〕
早稲田大学 大学院 教授 小尾 敏夫 氏
東日本電信電話㈱ 常務取締役 藤本 秀雄 氏
沖電気工業㈱ 顧問 西郷 英敏 氏
第138回ブロードバンド・ユビキタス調査会
【開催日】2017年5月16日
【概 要】「IoTの新たな潮流」
日本電信電話㈱ 未来ねっと研究所長 川村 龍太郎 氏
〔パネリスト〕
早稲田大学 大学院 教授 小尾 敏夫 氏
㈱NTTドコモ 取締役 執行役員 丸山 誠治 氏
NTTアドバンステクノロジ㈱ 常務取締役 小林 清澄 氏
第137回ブロードバンド・ユビキタス調査会
【開催日】2017年4月12日
【概 要】「日本における無電柱化推進政策」
国土交通省 道路局 環境安全課 交通安全政策分析官 蓮見 有敏 氏
〔パネリスト〕
早稲田大学 大学院 教授 小尾 敏夫 氏
NTTインフラネット㈱ 代表取締役社長 佐久田 浩司 氏
㈱エクシオテック 代表取締役社長 作山 裕樹 氏
第136回ブロードバンド・ユビキタス調査会
【開催日】2017年3月30日
【概 要】「自動運転車の動向とIT社会の未来 ~海外大型カンファレンスにみるICTの最新動向~」
㈱情報通信総合研究所 ICT基盤研究部 副主任研究員 吉岡 佐和子 氏
〔パネリスト〕
早稲田大学 大学院 教授 小尾 敏夫 氏
NTTアドバンステクノロジ㈱ 常務取締役 小林 清澄 氏
住友電気工業㈱ 常務取締役 矢野 厚 氏
第135回ブロードバンド・ユビキタス調査会
【開催日】2017年2月17日
【概 要】「人工知能はビジネスをどう変えるか」
㈱日立製作所 理事 研究開発グループ 技師長 矢野 和男 氏
〔パネリスト〕
早稲田大学 大学院 教授 小尾 敏夫 氏
日本通信ネットワーク㈱ 代表取締役社長 得井 慶昌 氏
㈱エクシオテック 代表取締役社長 作山 裕樹 氏
第134回ブロードバンド・ユビキタス調査会
【開催日】2017年1月31日
【概 要】「FinTechにおけるブロックチェーンの将来と課題」
㈱NTTデータ 金融事業推進部 技術戦略推進部 システム企画担当部長 赤羽 喜治 氏
〔パネリスト〕
早稲田大学 大学院 教授 小尾 敏夫 氏
富士通㈱ 特命顧問 成宮 憲一 氏
沖電気工業㈱ 顧問 西郷 英敏 氏
コンテンツ・アプリケーション調査会(2017年)
第23回コンテンツ・アプリケーション調査会
【開催日】2017年12月8日
【概 要】「インターネットの課題とその将来」
早稲田大学 理工学術院 基幹理工学部 教授 後藤 滋樹 氏
〔パネリスト〕
電気通信大学 教授 工学博士 市川 晴久 氏
NTTコム エンジニアリング㈱ 代表取締役社長 荒本 和彦 氏
㈱ミライト・ホールディングス 取締役 常務執行役員 原 隆一 氏
第22回コンテンツ・アプリケーション調査会
【開催日】2017年9月21日
【概 要】「インターネットの将来、そして次に来るもの」
㈱ブロードバンドタワー 代表取締役会長 兼 社長
㈱インターネット総合研究所 代表取締役所長 藤原 洋 氏
〔パネリスト〕
電気通信大学 教授 工学博士 市川 晴久 氏
㈱NTTぷらら 代表取締役社長 板東 浩二 氏
㈱ミライト・ホールディングス 取締役 常務執行役員 原 隆一 氏
第21回コンテンツ・アプリケーション調査会
【開催日】2017年5月18日
【概 要】「進化する人工知能と社会との関係のこれから」
電気通信大学 大学院 情報理工学研究科 教授
人工知能先端研究センター長 栗原 聡 氏
〔パネリスト〕
電気通信大学 教授 工学博士 市川 晴久 氏
東日本電信電話㈱ 常勤監査役 三村 尚史 氏
富士通㈱ エグゼクティブフェロー 雄川 一彦 氏
第20回コンテンツ・アプリケーション調査会
【開催日】2017年2月23日
【概 要】「『教育の情報化』と『放送コンテンツの流通促進』」
総務省 情報流通行政局 情報通信作品振興課長 豊嶋 基暢 氏
〔パネリスト〕
電気通信大学 教授 工学博士 市川 晴久 氏
㈱NTTぷらら 代表取締役社長 板東 浩二 氏
㈱ミライト・ホールディングス 取締役 常務執行役員 原 隆一 氏
国際ビジネス調査会(2017年)
第47回国際ビジネス調査会
【開催日】2017年11月30日
【概 要】「NTTComのAPACにおける事業活動について」
NTTコム マーケティング㈱ 代表取締役社長 風見 健史 氏
第46回国際ビジネス調査会
【開催日】2017年7月10日
【概 要】「ミャンマーの経済・通信市場における動向」
アビームコンサルティング㈱ 金融・社会インフラビジネスユニット シニアスペシャリスト 埋田 奈穂子 氏
第45回国際ビジネス調査会
【開催日】2017年2月13日
【概 要】「NTTコミュニケーションズのグローバル事業戦略」
NTTコミュニケーションズ㈱ 取締役 グローバル事業推進部長 前田 隆伸 氏