文字サイズ

NTT技術ジャーナル2025年2月号

発行日 : 2025年02月01日
総頁数:58
発行者:一般社団法人 電気通信協会
本体価格:990円(税込)+送料
年間購読料金:11,880(税込)+送料

特集1  NTT R&D FORUM 2024 - IOWN INTEGRAL(後編)

Unlimited Innovation for a Global Sustainable Society by IOWN

NTT代表取締役副社長
川添 雄彦

技術セミナー:次世代のAIについて

技術セミナー:光電融合技術とスーパーコンピュータの未来

特集2 カーボンニュートラル実現への道──再生可能エネルギー普及拡大に向けて

エネルギー流通の革新 蓄電池を活用したアグリゲーションへの挑戦

中山 達貴,安山 信基
NTTアノードエナジー

エネルギーグリーン化のための新たな電力流通モデル「Internet of Grid プラットフォーム」

永井 卓,山際 孝典
NTTアノードエナジー

NTTが創る水素パイプラインによる街区供給モデルの確立に向けた取り組み

榎本 裕幸,友納 佐智雄,長田 智彦
NTTアノードエナジー

For the Future

観光地経営の現在地と観光DX-前編-

松原 徳和
株式会社情報通信総合研究所 主任研究員 

挑戦する研究者たち

既存光ファイバと同外径の4コア光ファイバの早期実用化と, 光給電技術の高度化に挑む

中島 和秀
NTTアクセスサービスシステム研究所 上席特別研究員

挑戦する研究開発者たち

時流を読み,現場を意識,本質を見極める力を持って研究開発に取り組む

二渡 直樹
NTTファシリティーズ サービスイノベーション部 主任研究員

明日のトップランナー

誰でも触覚体験デザインの際に利用できる「マップ」や「図鑑」をつくる

横坂 拓巳
NTTコミュニケーション科学基礎研究所 特別研究員

from NTT

ICT機器の排出熱に基づくCO2排出量算出AIモデルと今後の応用可能性

NTTコムウェア株式会社